トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年10月06日 > rMJxd81J

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2

書き込みレス一覧

【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2
723 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 04:48:49.75 ID:rMJxd81J
経口タイプの薬で、そこまでせん妄が起きるのか。
母親は薬による治療の開始前と比較して、行動が鈍ったり、
返答の反応が鈍ったりはしたが、痴呆みたいな行動は無かったな。

副作用を疑うなら病院に連れていくしかないよ。
母親はそれを拒む体調を崩してしまった。
【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2
727 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 14:15:34.20 ID:rMJxd81J
抗がん剤を中止にして母親はかなり回復してきました
薬に耐えられなかった事を責めないで

副作用の影響の他に、ガンで頭がイッパイになってたり、ウツかも知れない、脳転移も調べないと。
【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2
729 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 15:13:55.29 ID:rMJxd81J
私の母親は大腸の炎症から敗血病になり、医師との話合いで抗がん剤は中止になりました。
入院していて医師の処置が早かったので助かったと思ってます。

末期になら、延命の必要性と副作用の程度で治療の継続を判断するしか有りませんが、本人達には悩ましいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。