トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年10月06日 > EQerpHYI

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2

書き込みレス一覧

【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2
725 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 08:29:21.69 ID:EQerpHYI
頭頚部、小細胞ガンで検索したらpdfで資料でてきた。
転移してると、抗がん剤で治療しても6〜12ヶ月で全員死亡のようだ。
遠隔転移あり、頸部リンパ転移あり、手術なしの条件だと最長で9ヶ月になる。
過去40年間で40人くらいしかいないのでやはり希少がんみたい。
鼻、副鼻腔がん症例のうち4/313で1.3%。
鼻、副鼻腔がんですら希少がんなのに・・・。稀少ガン×1.3%に当るとは。
【患者は】家族ががんになった【立入禁止】2
728 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/10/06(日) 14:39:56.89 ID:EQerpHYI
>>727
こちらは進行性が早い小細胞ガンで
抗がん剤がよく効く特徴があるので母親の体力が許すかぎり続けるしかありません。
それでも、やる意味があるのか日々悩んでいます。
余命2〜3か月が6〜9か月になることにどれほどの意味があるのか。
できたら抗がん剤のきつさでポックリ逝ってくれればそれがベストかもしれません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。