トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年07月27日 > tg1prUkw

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000033000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35

書き込みレス一覧

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
481 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/27(土) 14:38:42.22 ID:tg1prUkw
>>468
PET-CTは解像度低いので、全身をざっと見るときとか見えてる腫瘍が悪性なのかどうかとか
有用なケースが限られてるのね

病院もあまり勧めないわけ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
482 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/27(土) 14:41:37.73 ID:tg1prUkw
>>479
仮ストマ無し?

縫合不全を防ぐのに、2回目の縫合を1週間遅らせるってとこもあるのね
入院期間がちょっと長くなるけど、仮ストマより入院1回で終わるメリット
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
483 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/27(土) 14:46:26.57 ID:tg1prUkw
この人も似たようなケースかね?
手術で完治きる程度の直腸がんだけど、縫合不全からの排便障害で苦しむ

https://ameblo.jp/clk200nakamura/

ぶっちゃけ、60歳未満の直腸がんなら術前放射線と術前抗がん剤で非手術完治を狙いたいところ
治ってしまえばストマも排便障害も無縁
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
485 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/27(土) 15:02:16.82 ID:tg1prUkw
オキサリ保険収蔵前後で大きく変わるので、2011年以降のを探したが

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/daicho/column/201304/529640.html
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
488 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/27(土) 15:31:52.74 ID:tg1prUkw
>>487
おー、排便障害無しよかったね
補助化学療法はCapeOX(Xelox)?
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
489 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/27(土) 15:36:58.01 ID:tg1prUkw
今日からできる術後再発予防

http://www.senshin-dai-ichi.jp/med/technology/18023081/

バファリンA(330mg)でおk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。