トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年07月10日 > hRBmfAoP

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのココだけの話70【患者限定】

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのココだけの話70【患者限定】
94 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/10(水) 08:47:27.99 ID:hRBmfAoP
>>83
『最初良性って言われてて数年後に悪性と言われたパターン』

これには2つのケースが考えられます。
針生検した結果、良性だと言われてたのに、というパターン。
ガンが悪性の場合、その腫瘍がまるまる「悪性」じゃない時がある。
悪性の中に一部良性が混じっていて、たまたま針生検で取り出した組織が良性部分だったってこと。
(だから生検は何度も針をさしてくれる先生のほうが、実は良心的。患者としてはその理由を知らないから
何度も刺す先生のことを「テクニックがない」とか不審がるけど、それは違うってことね)

ふたつめのパターンは、良性だった組織が悪性に変わるのではなくて、良性のしこりが出来る人は
悪性腫瘍もできやすいってこと。
(後日、悪性腫瘍があたらにできたというパターン)

以上、認定看護師から聞いた話。
【乳がん】患者ならではのココだけの話70【患者限定】
95 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/10(水) 08:51:36.46 ID:hRBmfAoP
>>88が書いていることに矛盾だとか勘違いだとかの反応があるけど、これはただ単に88が「大間違い」なことを
書いているだけ

乳管内にとどまっているガンが突然変異するわけじゃあなくて、>>86さんが書いていることが正解。
88のコメに惑わされないでくださいね
【乳がん】患者ならではのココだけの話70【患者限定】
101 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/07/10(水) 11:08:09.47 ID:hRBmfAoP
そうそれ、ストレス説。
朝日新聞にのってた記事のほうが、わかりやすかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。