トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年06月25日 > pZTKEsxU

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆SKMlSPfKqU
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35

書き込みレス一覧

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■35
222 :◆SKMlSPfKqU [sage]:2019/06/25(火) 16:16:11.44 ID:pZTKEsxU
>>220
>術後補助化学療法の期間を考える場合、「3ヵ月」を選択した場合、「6ヵ月」に比べ3年無イベント生存率が低下する可能性が高い。

って書いてあるやん、ミスリード良くない

3ヶ月で良いかも知れないのは低リスクstage 3a術後のみのサブ解析の結果だけで、それも主要評価項目がnegativeとなった臨床試験のサブグループ解析だから実際のところはわからない
だから副作用の状況とか腫瘍の進展などリスクとベネフィットを勘案して3ヶ月にするか6ヶ月にするか個々に検討すべきで、一律に3ヶ月でよいと断定はできない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。