トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年05月11日 > huJdJgdy

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?

書き込みレス一覧

余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
141 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 00:13:13.26 ID:huJdJgdy
883 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 19:44:17.27 ID:JRf0FPsD0
>>861
偶然メベンダゾールの癌治療薬の特許見つけた。
https://patents.google.com/patent/JP2018504440A/ja

これ読むとメベンダゾールが直接脳腫瘍に届くことを前提とした理解になってる。フェンベンダゾールとメベンダゾールが類似の振る舞いをするなら、フェンベンダゾールが直接腫瘍に届いてるという理解になるのでは?
もちろん、よく分かってないという前置きは書いてあるんだけど、細菌が脳関門を通過するっていうのよりはこっちの方が現実的じゃない?

それから、メベンダゾールは親油性だから脳内浸透に有利って書いてあるのがちょっと気になった。
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
143 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 00:17:37.60 ID:huJdJgdy
895 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 20:28:46.46 ID:p+T5Qn840
>>890
日本の臨床報告でメベンダゾールを何の癌に対してだったか忘れたけど
半年くらい使用して癌には効かず肝臓障害が出て止めたってのがあった。

フェンベンダゾールと類似なら
メベンダゾールもビタミンEなどと併用なら効果がでたのかもしれない
でもメベンダゾールは単体でも吸収されるが肝臓に良くない

https://twitter.com/kozybgood/status/1126733580846059520?s=09
この人の集めた話では
フェンベンダゾールは長期服用しても副作用なし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
151 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 10:25:06.94 ID:huJdJgdy
>>150
アメリカではフェイスブックでページできてて3000人くらい登録してるらしい
日本はこれからだろうけど
製薬会社とかはやはり儲けにならないってことかねぇ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。