トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年05月11日 > CkGBqD1I

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのココだけの話67【患者限定】

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのココだけの話67【患者限定】
747 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 09:38:48.57 ID:CkGBqD1I
ステージ3C(her2陽性)ドセ+ハーセプチン+パージェタ6回
とりあえず癌消えたのこと
her陽性の人が癌消滅するのは稀ではなくなってるそうな
ただこのデカさでこれだけ効いたのは予想外だった感じ

ただ5回目から副作用地獄で今も体調不良がなかなかでつらい
そんなわけで結果報告日に放射線治療の予定を立てるつもりが一か月後に延期
浮腫みでうまく足が動かないしがんセンターが僻地にあって車か原付しか移動手段がないw

主治医曰く癌が消えた人へのその後の放射線はどうすんの?の議論はやってるそうな
5年後10年後かやらなくていいということになってるかもしれないけど
現時点は良い結果出てもやるというのが世界的な結論で
再々説明があったからやりたくないって人が結構いるんだろうなーと思った
プリントアウトお願いすればよかった(読んでないので結果が信じきれてない)

懸念はちょっとリンパ浮腫気味になってしまってること…
【乳がん】患者ならではのココだけの話67【患者限定】
749 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 11:16:38.66 ID:CkGBqD1I
>>748
ありがとうございます

術前ケモでリンパごりごり転移してましたよ
執刀医が「癌消えてます。リンパのも消えてます」とあっさり言うからなんか未だに疑ってる
3cだしさ…

PCの病理検査報告の一番下にgrade3は
見えたけどプリントアウトしてもらえば良かった
主治医の放射線をやる必要性と体調不良で毎日治療をやる自信がないのを説明するので忘れてしまった
【乳がん】患者ならではのココだけの話67【患者限定】
752 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 12:59:14.52 ID:CkGBqD1I
私は最初全摘一択と執刀医の主治医に言われましたよ(しこりがデカ+横に子供癌)
けど術前説明で温存も選択できるようになりましたと言われたけど全摘を選択
her陽性でステージ2だと完全奏功は結構いるんでは

放射線については主治医も何度も説明して申し訳ないがとする必要を説いてた
術後のハーセプパージェタ治療には納得できるけど放射線省きたい人が
いるのかな?と思ってしまった
実際癌がなくなったケースに関しての放射線については学会で議論があるみたいですよ
【乳がん】患者ならではのココだけの話67【患者限定】
755 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/05/11(土) 14:53:19.27 ID:CkGBqD1I
ほんとはスムーズに放射線治療したかったけど
ラストドセで固形物が食べれなくて激やせのままの体調不良じゃ
毎日通うなんて無理だと思って一か月間を開けることにしました
洋服Lサイズの私が今やどれもブカブカ状態


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。