トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年04月08日 > AHWzLm43

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
ガングリオン

書き込みレス一覧

ガングリオン
226 :がんと闘う名無しさん[]:2019/04/08(月) 08:37:34.97 ID:AHWzLm43
多分二キロ位のヤカンかな?
入院時のお茶のヤカンを台車から棚に出すのを手伝ったら、左手親指手の甲の付け根にガングリオンが出来た
ダンベル体操だと、反ったら怪我をするらしいのだが、ガングリオンになるって事だったのかな?

骨が出てると思って形成外科だか接骨院だか、レントゲン設備の有る所に行ってみた
骨は外れていないらしいシップを出されて終わった。
骨以外に考えられることは、指を鳴らすとポキッと音が出るのは関節の間にある水袋のガスの破裂音らしい
膝関節に水が溜まるとかいうじゃん?当たりだと思って、他の接骨院にて押し込んで貰った

まあ、椎間板ヘルニアとか脱腸みたいなもん?上手く収まったが、又靭帯の間から飛び出てしまう
指で押して指を反らすと、中に納まるんで、出来るだけ親指を曲げない様に、使わないように努めて
やや二年、もしかしたら治るかも知れない まだ油断大敵
ガングリオン
227 :がんと闘う名無しさん[]:2019/04/08(月) 08:47:33.80 ID:AHWzLm43
放置すると何故か成長するらしいよね、ガングリオン
成長する前に関節の間に戻せばイイと思うよ
カイロプラクティックでは、経過観察で、揉まない様にって言われて何もせずだった
柔道生体整復師では、手のひらっていうか、手の甲とか取り扱った事が無いらしい

成長して居たら、注射器で水を抜いた後に関節の間に押し込んで貰えば良いかも?
脱腸扱いだと、筋肉を縫っちゃうんだよね・・・こわw

膝に水が溜まるって、もう少し医学が進歩したら、膝関節に水が溜まる現象も根治出来るかも
ヤブ医者め


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。