トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年03月09日 > dAWMb284

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆SKMlSPfKqU
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■33

書き込みレス一覧

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■33
594 : ◆SKMlSPfKqU [sage]:2019/03/09(土) 08:36:37.13 ID:dAWMb284
>>589
1800日時点で3a 70%、3b 50%だから3aと3bで結構ちがうよ
https://www.kosei-hospital.kiryu.gunma.jp/geka/daicyougan_seizonritu.pdf
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■33
600 : ◆SKMlSPfKqU [sage]:2019/03/09(土) 09:08:33.68 ID:dAWMb284
>>595
これもちょっと古い(2011年)データだけど、3aと3bはやっぱり15%くらい生存率に差がある

http://www.gi-cancer.net/gi/ronbun/2012/ronbun_120201.html

ステージ別に5年OSをTS-1群vs.手術群でみると、ステージIIは84.2%vs. 71.3%(HR 0.509、95%CI 0.338-0.765)、ステージIIIAは67.1%vs. 57.3%(HR 0.708、95%CI 0.510-0.983)、ステージIIIBは50.2%vs. 44.1%(HR 0.791、95%CI 0.520-1.205)であった。
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■33
601 : ◆SKMlSPfKqU [sage]:2019/03/09(土) 09:27:56.51 ID:dAWMb284
2017年の報告だと、stage3aの中でも、T4(周囲の臓器へ直接浸潤してる大腸癌)がハイリスクとしてstage3b側に組み込まれて比較されてる
この分け方にすると、stage3a vs stage3b(T4含む)で、3年無再発率は20%くらいの差がついてる

何が言いたいかというと、stage3aと3bとで、結構ちがうよということ

(T1-3N1 vs T4/N2)
http://report.gi-cancer.net/beirinsyo2017/report/lba1/
低リスク例(T1-3かつN1)と高リスク例(T4またはN2)に分けて検討したところ、高リスク例における3年DFS(無再発)割合の両群の差は1.7%(3ヵ月群62.7%、6ヵ月群64.4%)であったのに対し、低リスク例では0.2%(3ヵ月群83.1%、6ヵ月群83.3%)であった
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■33
608 : ◆SKMlSPfKqU [sage]:2019/03/09(土) 16:46:50.14 ID:dAWMb284
歯医者は医者じゃないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。