トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年03月09日 > 3wAgFDD/

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)6

書き込みレス一覧

頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)6
752 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 16:08:33.58 ID:3wAgFDD/
>>748  >>749
それは今回切り取った組織の一番端の切片を病理検査したところ癌細胞が無く、
つまり今回の標的として取った癌組織はまるまると取れた、その周りに取り残しは無いですよ。
という意味じゃないだろうか?

その逆で、切り取った組織の端の切片に癌組織がある場合は、まだその地続きとなっていて体内に取り残されている部分には癌組織があると考えられ、取り切れていない、ということになる。
その場合、もし可能なら再手術で同じ部分の周りを広げてもっと取ることになるし、不可能なら他の治療で頑張ることになるかな。
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)6
753 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 16:22:22.35 ID:3wAgFDD/
つまり今回予め発見されていた癌は「総て取り切れた」ということであって。
まだ発見されてないもの。例えば他の場所への転移等で特にまだ微小でPET等でも検出出来ないものがあるかどうかとかのことは、この「取り切れた」という言葉の中には一切入っていないのだと思うよ。まぁ、実際それは解らないしね。
でも、良かったことには違いないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。