トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年02月11日 > tSNMP+Tn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002300000230000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6

書き込みレス一覧

光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
770 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 10:04:01.52 ID:tSNMP+Tn
まあ、転移巣に効果がないのなら
外科手術や放射線と対して変わらない局所治療だからな
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
772 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 10:35:51.32 ID:tSNMP+Tn
じつは放射線治療や癌凍結治療でも
抗原提示効果で免疫細胞が転移巣を攻撃し始めることがある
ただし1000回に1回程度の割合
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
776 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 11:17:07.75 ID:tSNMP+Tn
転移巣に効果のない局所治療なら
癌凍結療法、ラジオ派焼灼術、ナノナイフなどいろいろある
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
780 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 11:34:35.52 ID:tSNMP+Tn
放射線治療等で癌細胞が破壊されて中身が飛び散ると
それまで存在を隠していた癌細胞に対して
免疫細胞が攻撃を始めるスイッチが入ることがある
その割合が1000人に1人程度

光免疫療法でも理屈は同じなので
おそらく転移巣に効果がある割合は極めて低い
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
781 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 11:39:32.23 ID:tSNMP+Tn
>>779
骨転移に対する癌凍結治療の先生も
1000人に1人くらいすべての癌が消える人がいると言っていた
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
791 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 17:27:43.76 ID:tSNMP+Tn
こんなことにアンチとかないだろ
転移巣に効果が見られないのは事実だし
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
793 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 17:44:31.13 ID:tSNMP+Tn
これまであらゆる癌治療法が免疫の力で転移巣をやっつけようとして失敗を積み重ねている
光免疫も同じところで止まって解決法はない
たぶんここを突破するにはあと最低10年以上かかる気がする
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
795 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 18:08:54.38 ID:tSNMP+Tn
>>794
局所治療ということなら治療法の選択肢の一つにはなる
あと株とか関係ないわゲス野郎
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
797 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 18:22:04.42 ID:tSNMP+Tn
>>796
俺は粘着ではなく情報を書いてるだけだ
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6
798 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/02/11(月) 18:25:25.51 ID:tSNMP+Tn
赤外線で癌細胞を壊す・・・これは問題ない
しかしレーザーで壊すこともできるし、凍結でも、ラジオ波でも、もちろん放射線でもできる
その後
樹状細胞が癌の抗原を食べてTリンパ細胞を教育し転移巣を攻撃させる←これがうまくいかない
世界中の研究者がやっても成功してない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。