トップページ > 癌・腫瘍 > 2017年07月06日 > mavbkWwW

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのココだけの話43【患者限定】©2ch.net

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのココだけの話43【患者限定】©2ch.net
498 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/07/06(木) 11:05:19.76 ID:mavbkWwW
抗がん剤投与の初回に乳がん以外健康な人皆を1週間以上入院させるのは
医療費の無駄。
保険診療にはみんなから集めた健康保険代が使われているから
入院や通院についても乳がん学会でガイドラインを作ってほしい。
【乳がん】患者ならではのココだけの話43【患者限定】©2ch.net
521 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/07/06(木) 18:51:43.79 ID:mavbkWwW
>>520
ステージ4だと手術はしない、また、生活の質を保つことを優先して複数の抗がん剤を同時にやることはしないのが標準治療です。
初期治療と同じ治療を行うことは標準治療ではありませんよ。
【乳がん】患者ならではのココだけの話43【患者限定】©2ch.net
531 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/07/06(木) 21:18:37.56 ID:mavbkWwW
>>521ですが、不快な思いをさせてしまってごめんなさい。
デリケートな話題なのでいろいろ書くと気分を害されると思って端的に書いたつもりでした。
ステージ4でも状況によって手術することがあることも寛解ができることも十分理解しています。
ステージ4で抗がん剤→手術→ホルモン治療をしたことについて意見を言ったわけではないです。
ステージ4で抗がん剤→手術→ホルモン治療をしたことは標準治療とは言えないことを指摘しただけです。
標準でなくても個々の患者に合わせてそのような治療を選ぶことは十分あると思います。

ステージ4での手術はC1(十分な科学的根拠はないが,細心の注意のもと行うことを考慮してもよい)で
今月の乳癌学会で変わるかもしれませんが
現時点では推奨されていません。
http://jbcs.gr.jp/guidline/guideline/g2/g20810/

再発後の治療ではどんな薬剤でも長く投与するうちに効かなくなってくることが多いので長く治療できるように
薬は初期治療とは違って一つずつ効かなくなるまで使うのが原則です。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/breast/treatment/201302/528726.html
【乳がん】患者ならではのココだけの話43【患者限定】©2ch.net
541 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/07/06(木) 23:10:23.88 ID:mavbkWwW
>>521ですが私は乳がんの抗がん剤治療中で母は乳がんステージ4です。

>>520さんにコメントしたのはステージ4に標準治療というほどのものはないという>>518さんのコメントに>>520さんが私はステージ4で標準治療をしてますと書いたからです。
私は>>518さんにも>>540さんにも同意です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。