トップページ > 癌・腫瘍 > 2017年05月01日 > gJjvxQ3O

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
sage
【乳がん】患者ならではのココだけの話39【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのココだけの話39【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/05/01(月) 19:29:57.67 ID:gJjvxQ3O
ストレスとか性格もあんま関係ないみたいだよね。

抗酸化サプリだめだと、普通のビタミンCもだめなんだろうか。

とりあえず週に2回は魚食べて、毎日豆腐か納豆食べる。
痛くなくなったらヨガ行きたいけど再建もするし、いつになったらいけるかな。
【乳がん】患者ならではのココだけの話39【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/05/01(月) 22:12:03.73 ID:gJjvxQ3O
すでに読んでる人も多いだろうけど
日本乳癌学会の出してる乳癌診療ガイドラインによると

大豆、イソフラボン、乳製品は乳癌発症リスクを減少させる可能性あり
運動は閉経前は証拠不十分、閉経後はほぼ確実
心理社会的要因(ストレス、ライブイベント、性格傾向)は証拠不十分

だって。

予後にプラスの可能性があるのは
大豆、運動
マイナスなのは
喫煙 肥満
証拠不十分が
アルコール 乳製品


ざっと読んだところこんな感じか。
【乳がん】患者ならではのココだけの話39【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
777 :sage[]:2017/05/01(月) 22:14:33.21 ID:gJjvxQ3O
>>768 いいですね。どれくらいの頻度で行ってますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。