トップページ > 癌・腫瘍 > 2017年05月01日 > RJPIYrmb

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
前立腺がん総合スレッド5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

前立腺がん総合スレッド5 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :がんと闘う名無しさん[]:2017/05/01(月) 14:40:38.75 ID:RJPIYrmb
ググったらこんなの書いていたのでびっくり
日本と医療は全然違うことに唖然
日本に生まれてよかった。
ちなみにこれは盲腸手術の例だけど、前立腺なら1000万近くなるそうだ
ある病院は 食べ逃げ(オペ)を防ぐため部屋にロックして警備員もいるらしい。

>海外サイトで、20歳の男性が盲腸を発症。入院して手術した場合にかかった費用明細が公開されており話題となっていた。 10月に盲腸の手術をするまで、アメリカでの医療費というものについて、
>まったく理解していなかった。みんながこの請求明 細書を見て、アメリカで急に病気になってしまった場合、治療費がいくらかかるのか、しっかりと頭に刻み込むべきだと思い、公開することにした。
>これがもらってびっくり、度肝を抜いた医療費の請求書である。トータルの金額が書いてあるが、55,029.31ドル(約575万円)だ。とても自分の手
>におえる金額ではない。幸い保険に入っていたのでその80%はなんとかまかなえたが、それでも残り11,119.53ドル(約116万円)を払えだなんて、今のぼくにとってはは大変な額だ。
前立腺がん総合スレッド5 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :がんと闘う名無しさん[]:2017/05/01(月) 14:44:13.15 ID:RJPIYrmb
そりゃ 海外では手術なんて一般にはとても無理
だから入院のいらない放射線が普及してるのも分かる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。