トップページ > 癌・腫瘍 > 2017年03月07日 > x6sJhn8c

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3400000010000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 00:31:13.42 ID:x6sJhn8c
>>935
お前本当に歴史を知らんのな(笑)
戦時中は敵性言語として英語の使用は禁止されてたんだよ
日本が勝ったら英語を学ぶなどあり得なかった
まあ勝つわけなかったけど
それに英語の教科書に「インドは昔イギリスの植民地だったから今でも英語が使われている」という話がある
だから生徒も納得するんだよ(笑)
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 00:48:37.05 ID:x6sJhn8c
てか、そもそも日本人が英語を学ぶのは無理
まず、使う文字が違う
文法(語順)が全く違う
ローマ字と読み方も違う
てかローマ字も読めない中学生も少なくない
てか今は中学2年で受け身(受動態)が出て来るのだが、英語どころか日本語すら受け身にできない生徒に受動態を理解できるわけがない(笑)

おっさんは英語は得意だったし英語なんて覚えりゃできる簡単なもんなんだが、英語できない生徒に英語教えると絶望的になる
お前らにおっさん理論教えるのと同じレベル(笑)
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 00:59:11.68 ID:x6sJhn8c
てか、お前ら見てもわかるように日本語すらまともに理解できないヤツに英語教えるとかあり得んだろ?
おっさんもそれなりに大変なんだよ
てか日本人には英語は無理
お前らも英語できなかったろ?(笑)
文科省もいい加減に気づけよボケ!
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 01:05:46.72 ID:x6sJhn8c
>>941
だからー
戦時中は英語教育も一切禁止になったんだよ
日本が勝ってたらアメリカも植民地にして日本語強制したに決まってるだろバーカ
勝つわけなかったけど
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 01:19:44.13 ID:x6sJhn8c
>>945
お前も勉強できなかったろ?(笑)
日本がアメリカに勝っていたら今頃日本人は英語なんて勉強してないよ
勝つわけなかったけど
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 01:28:04.83 ID:x6sJhn8c
まあ珍しく今日は愚痴っぽくなってしまったが、国立受かった生徒が親子で菓子折もってお礼に来たわ
次は弟をお願いしますって言ってたわ
せっかくお菓子もらったんだけどおっさん糖尿病だから隣りのおばちゃんにあげたわ(泣)
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 01:55:09.54 ID:x6sJhn8c
>>953
よくわからんが「愛人」てこと?
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應【隔離病棟】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM []:2017/03/07(火) 08:38:36.85 ID:x6sJhn8c
>>972
本当バカだよなぁ
英語が大嫌いな中学生になんで日本人が英語勉強しなきゃいけないか説明してみろよ
おっさんが採点してやる(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。