トップページ > 癌・腫瘍 > 2017年02月12日 > NSTqATgO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010001101110000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
816 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 00:32:37.28 ID:NSTqATgO
抗がん剤治療を受ける場合は、主治医に目的をしっかり確認しておく必要がある

単なる延命のためか、手術可能とするためか、再発防止あるいは再発数減少のためなのか

医師も患者も曖昧にしておくから、悪化した時に著しく信頼関係が崩れる
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
823 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 08:34:37.17 ID:NSTqATgO
>>821
術後補助化学療法をやりましたか?
その場合の内容と期間を教えてください
またお父様の年齢も教えてください
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 12:02:58.97 ID:NSTqATgO
>>827
もし再発だとしたらやや遅発性だから興味があります
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 13:54:15.51 ID:NSTqATgO
>>830
4年目、5年目の再発も一定割合あるわけでそのデータも公開されている

不思議と830のケースはそういう場合もあるねと納得してしまうからあまり興味が湧かない
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 15:03:19.73 ID:NSTqATgO
えっ、内視鏡で採取した細胞が良性と細胞診ででてるのに、ポリープ切除後の病理で悪性になることがあるの?
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 16:19:46.64 ID:NSTqATgO
>>835
ありがとう
検査結果が癌じゃないといいね
切除できるなら癌でも大丈夫!
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■23 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :がんと闘う名無しさん[sage]:2017/02/12(日) 17:37:54.23 ID:NSTqATgO
>>838

>>713 にあるように直腸癌の場合は、肺にダイレクトに転移再発するケースがあるし、それに >>789 が加味されるかもしれないね

年齢とか癌のタイプとか化学療法によっては再発が遅れるのかもしれない

でも何でもない確率も高いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。