トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年11月19日 > k4jb4ocY

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000100000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
免疫チェックポイント阻害薬 part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

免疫チェックポイント阻害薬 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :がんと闘う名無しさん[]:2016/11/19(土) 00:24:40.27 ID:k4jb4ocY
>>207

204と206に対するあなたの意見を総合すると、
あなたの場合はやはり当初は免疫細胞治療も併用したのはよかったんじゃないですか?

培養して強化した免疫細胞が必要なくなったのは抗がん剤を止めてしばらく経ってからで、
必要なくなった頃のタイミングで死亡事故の影響でオプジーボ単独に切り替わった。

つまり、ラッキーも重なった成果のような。。
免疫チェックポイント阻害薬 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
209 :がんと闘う名無しさん[]:2016/11/19(土) 00:30:38.49 ID:k4jb4ocY
まあ、ここで煽っている人は、自分が癌になったら大人しく抗がん剤を受ければいいんですよ。
「俺は代替医療には騙されないぞー!」ってハゲた頭で叫びながら。
免疫チェックポイント阻害薬 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :がんと闘う名無しさん[]:2016/11/19(土) 07:38:58.29 ID:k4jb4ocY
なんだかんだ言って、盛り上がっている。
関心の高さを物語っている。

結局、自由診療クリニックの思う壺。

そして、何を言われようが192さんは生還した勝者。
免疫チェックポイント阻害薬 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :がんと闘う名無しさん[]:2016/11/19(土) 23:27:12.85 ID:k4jb4ocY
同感。
何もせず時間稼ぎしているとしか思えない。
オプジーボは2月にならないと薬価下がらないからなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。