トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年09月18日 > KjYsQnIx

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111020000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのココだけの話31【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのココだけの話31【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/09/18(日) 10:59:26.58 ID:KjYsQnIx
>>570
ありがとうございます
そうですね。私の主治医も恐らくありのままを受け止めてくれそうです。
お互い頑張りましょう!

術前画像では3.2センチだった腫瘍が色んな事を試してみて、病理結果では2.5センチになっていたので、私なりに日々の生活を見直しながら前向きに生きていきたいです。(もちろん画像診断との誤差がある事も理解しております)
【乳がん】患者ならではのココだけの話31【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/09/18(日) 11:04:39.46 ID:KjYsQnIx
有明での病理結果について教えて欲しいです
病理結果の用紙には、ki67の数値の記載がありませんが、核異型度の部分に含まれているという事でしょうか?

数値を知りたいのですが、次回の診察まで2週間あいてしまいます。
乳腺科への電話では教えてもらえないですよね…
【乳がん】患者ならではのココだけの話31【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/09/18(日) 12:37:02.76 ID:KjYsQnIx
>>574
>>575
ありがとうございます
病理結果の紙には核分裂という項目もありません…
そもそも分け方が、ルミナール乳癌、ハーツー陽性乳癌、トリネガ乳癌の3つの項目になっています。

ki67は聞けば教えてもらえるのでしょうか?それとも有明ではそもそも調べていない?のかな…(そんな事あり得る?)
【乳がん】患者ならではのココだけの話31【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/09/18(日) 14:07:36.47 ID:KjYsQnIx
>>577です
ありがとうございます
やはり有明では教えてもらえなさそうですね…
何故なんだろう。自分の事だし少しでも情報は知っておきたいのにな
【乳がん】患者ならではのココだけの話31【患者限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/09/18(日) 14:35:36.78 ID:KjYsQnIx
>>584
脈管侵襲をどう捉えるかで、治療法も変わってくるのですね…
差し支え無ければ、リンパ転移の有無も教えて頂けますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。