トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年08月26日 > nlyDk05f

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
749
身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 8 [無断転載禁止]©2ch.net
749 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/08/26(金) 17:47:17.92 ID:nlyDk05f
納骨してきた
そして帰ってくるや否や
家を売るから出て行けと言われた
私の権利はないものと思われているらしい
死にたくなるけど生きなきゃね、笑わなきゃね
私には母がついてるから負けない
身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 8 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/08/26(金) 18:41:10.42 ID:nlyDk05f
>>750
二世帯住宅で、母方の祖母&叔父と、私&父親でそれぞれ一階と二階に住んでる状況
祖母は金遣いが荒くて叔父は50代になるまでずっとニート
私は働いてるけど病気持ちで収入は少なく、父は年金生活
それぞれ生活が苦しいけど一応私たちが祖母たちに援助金は渡している
でもそれより私たちを追い出して家を売ったほうがいいという算段らしい

家は祖父と母が半分ずつお金を出して買ったものだけど
祖父が亡くなった時点で祖母、叔父、母に権利が移った
今度は母が亡くなってその分の権利が私に引き継がれるのか微妙なところ
身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 8 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :749[sage]:2016/08/26(金) 22:12:41.84 ID:nlyDk05f
ありがとうございます
家を売りたがっているのは祖母なのですが
叔父も結局お金の心配があるのでそれに同意しているみたいです

私と父は「売りたくない」で通そうとは思っていますが
いざとなったら皆さまのアドバイス通り弁護士をつけたり
相手のめちゃくちゃな主張を録音することも考えようと思います
今はまだ母が亡くなった悲しみから立ち直れず、何もできませんが
落ち着いたら法務局で確認をとってみるつもりです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。