トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年08月19日 > woXQAV8a

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
309 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/08/19(金) 06:26:10.89 ID:woXQAV8a
昨夜から泊まり込み開始しました。皆さんはどのくらいの期間泊まりましたか?自分的には、あと3日くらいかなと考えていますが、こればっかりはわからないですよね。。。
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
310 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/08/19(金) 06:28:55.81 ID:woXQAV8a
うちは、私より病院の近くに住む弟がいますが、彼はそもそも泊まり込む必要があるのか、臨終に立ち会わないといけないのか?と、そういう人なので、交代要因にはならなそう。でも長男として1番大切にされてきたのに、こんなこというとはびっくりしました。
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
311 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/08/19(金) 06:34:46.87 ID:woXQAV8a
その弟に『じゃああんたは自分が死ぬときに側に誰もいてくれなくてもいいわけね?』と聞いてみたら(弟は妻子持ちです)死ぬ間際なんて側に誰がいようが本人はそれどころじゃないと思うから構わない、と。
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
316 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/08/19(金) 23:28:01.28 ID:woXQAV8a
なるほど。やはり人間いろいろな考え方がありますね。成人男性は自立していて、親に対してはドライなひとが多いのかも、、、?

うちも本日看取ってきました。昨夜から泊まり込みだったのでかなり濃い1日を過ごしました。

先に書き込んでいただいた通り、自分の納得できるようにできるだけのことはしたと思うので、もう後悔はありません。やはり、涙は出ますが。。。
明日あさってまであともうひと踏ん張り頑張ってきます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。