トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年08月19日 > DBDBSyzg

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【膵臓癌】5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【膵臓癌】5 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :がんと闘う名無しさん[]:2016/08/19(金) 07:16:52.15 ID:DBDBSyzg
>>79
一人の患者が症状が出るまで、で
ステージはこちらが勝手に説明に使っただけで
不適切だったなら訂正するよ
だけどステージ0からステージ1までの間が
仮に5年だとしたら手術は逆に生存の可能性を縮める可能性があり
生活の質を落とす結果になる可能性もあるってことじゃないか?
それにこれは他の癌ではなく膵臓癌の話で
手術しても再発する可能性が非常に高いということを
考慮しないといけないのでは
【膵臓癌】5 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :がんと闘う名無しさん[]:2016/08/19(金) 08:46:39.49 ID:DBDBSyzg
>>81
全がん協部位別臨床病期別10年相対生存率
http://www.gunma-cc.jp/sarukihan/seizonritu/seizonritu2007.html
膵 ステージ1 29.6%

希望を捨てろって言うんじゃないよ
でもあまりにも高齢だと考慮すべきではないかと思うんだ
新しい治療法でがん自体が完治することをとにかく望むし
10年生存してる人はどんな代替治療をやったとか
統計してほしいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。