トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年06月10日 > p0t6s0hv

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
トトロ専用5(旧トトロとめめお) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

トトロ専用5(旧トトロとめめお) [無断転載禁止]©2ch.net
889 :がんと闘う名無しさん[]:2016/06/10(金) 00:06:43.97 ID:p0t6s0hv
自分も抗がん剤の副作用で末端神経障害の経験があるけど、症状を酷くさせない為には絶対に冷やしてはいけないとアドバイスを受けてた。
冊子が3冊あるけど、どれにも同じ事が書いてある。
親戚の人も経験していて、低温は大敵だと言ってたし…。

冷えすぎると電気が走ったようになったり、激痛を感じて最悪マヒを起こす。
何故冷やすんだろう…?不思議だ。
足がかなり冷えてるようで、かなりツラい症状が出てるはずなんだが。
トトロ専用5(旧トトロとめめお) [無断転載禁止]©2ch.net
895 :がんと闘う名無しさん[]:2016/06/10(金) 00:32:25.95 ID:p0t6s0hv
末梢神経障害は、手首から先と足首から先が痺れ、酷いと金属やプラスチックに触れただけでも電気が走ったようになり関節が硬直して、一瞬で手足の自由が利かなくなる。
症状を和らげるには、お湯(体温〜40℃程度)で暖めるんだけど、それでも痺れは消えない。

この症状が出てる間は箸もスプーンも思うように使えなかったし、キーボードに触れるだけで電気が走ってたからパソコンは使わなかった。
自由に動かせないから、スマホの2〜3行のメールでも20分程度かかってたから、ネット関係は億劫になってたよ。

足が氷のように冷たいのなら、激痛やマヒがあって耐えられないと思うけどね。
トトロ専用5(旧トトロとめめお) [無断転載禁止]©2ch.net
896 :がんと闘う名無しさん[]:2016/06/10(金) 00:40:58.78 ID:p0t6s0hv
連投スマン

自分は点滴中は化学療法士が付きっきりだったから、全てコントロールされてたんだな。
点滴中も冷えないようにヒーターを持って来て入れてくれてたけど、間違えた対処法だったのかな?
トトロ専用5(旧トトロとめめお) [無断転載禁止]©2ch.net
907 :がんと闘う名無しさん[]:2016/06/10(金) 02:18:49.00 ID:p0t6s0hv
我輩のマーカーは100万と・・・www


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。