トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年05月11日 > 0LfFCyE+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
膀胱がんスレ Part7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

膀胱がんスレ Part7 [転載禁止]©2ch.net
523 :がんと闘う名無しさん[]:2016/05/11(水) 21:30:19.09 ID:0LfFCyE+
498です。何人もの方から暖かい励ましのお言葉をありがとうございました。
T1ですが、今回の検査は異常なしでした。
でも、503の方のようなケースもあるのですね。
僕もそうなりそうな気がします。
だから、定期的に硬性鏡でしっかり検査する必要があるのですね。
泣き言など言っている場合ではありません。
痛みには耐えれるようになりましたが、羞恥心の克服にはまだ時間がかかりそうです。
でも頑張ります。
膀胱がんスレ Part7 [転載禁止]©2ch.net
525 :がんと闘う名無しさん[]:2016/05/11(水) 22:11:13.06 ID:0LfFCyE+
そんなことってあるんでしょうか。
思い出すたびに恥ずかしくてたまりません。
克服する方法があったら教えて下さい。
膀胱がんスレ Part7 [転載禁止]©2ch.net
527 :がんと闘う名無しさん[]:2016/05/11(水) 23:03:52.39 ID:0LfFCyE+
やっぱりそうですか。
軟性鏡でも恥ずかしいんですよね。
僕もそうだったんですけど、硬性鏡の場合は全然違いました。
痛さも半端ないですけど、ほんとに恥ずかしいんです。
経験した人のアドヴァイスが欲しいです。
膀胱がんスレ Part7 [転載禁止]©2ch.net
530 :がんと闘う名無しさん[]:2016/05/11(水) 23:45:47.63 ID:0LfFCyE+
それは軟性鏡なんですね?
硬性はTUR-Btの時に使うのとは違うと思います。
でもかなり太くてまっすぐな金属製のものです。
若くて体力があるので、局所麻酔のみとのことです。
だから相当痛いですが、それは耐えるしかありません。
だからといって再発がないとは言えません。
503の方のように、TUR-Btを繰り返し、転移もあるかもわかりません。
膀胱がんスレ Part7 [転載禁止]©2ch.net
531 :がんと闘う名無しさん[]:2016/05/11(水) 23:54:43.42 ID:0LfFCyE+
すみません、前回の書き込みは、528さんへのレスでした。
529さん、僕が受けたTUR-Btは、脊髄麻酔でかえって苦痛はありませんでした。
ウンコちびるとか大勢の人に見られたのでしょうか。
それは大変だと思います。
今回の検査を受けるにあたって、ネットで色々調べました。
ほんとに酷い体験をした人のことも知りました。
僕は硬性膀胱鏡検査で恥ずかしい経験をしたことがどうしても忘れられないのですが、
そんなのは何でもないというですね。
それを励みにしたいと思います。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。