トップページ > 癌・腫瘍 > 2016年02月04日 > 4tg++fbk

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)3 [転載禁止]©2ch.net
安楽死制度の必要性

書き込みレス一覧

頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)3 [転載禁止]©2ch.net
531 :がんと闘う名無しさん[sage]:2016/02/04(木) 11:01:42.11 ID:4tg++fbk
ここで「行かなくていい」と言われたら行かないのか?

ちなみに、もし行くんだったら、
歯系(歯科・口腔外科)よりも、医系(耳鼻咽喉科(〜放射線科))を推奨。
がんだった場合、最初にどこの科に行ったかで、その運命が決まってしまう。らしい。
安楽死制度の必要性
511 :がんと闘う名無しさん[]:2016/02/04(木) 13:18:49.94 ID:4tg++fbk
>>489
記憶にあるのは、真言宗の寺が月1で発刊してた小冊子。80年代頃の話。
でも、>490の言うように、
洋の東西を問わず、似たような教えや戒めの話はよくあるように思ってる。

よく、日本人は無宗教だと言われたり、自分は無宗教だという人があるけど、
それは違うと思う。むしろ、ガチガチ宗教な国民性じゃないか、と。

おそらく「宗教」と聞くと、何らかの団体や組織みたいなものをイメージするんだろうけど、
たとえば「親孝行」という概念や、「お米を粗末にすると云々」みたいなのも
立派な宗教で、日本人の日常生活のそこかしこに「宗教」自体は存在している。
「宗教」や「教義」などとは言わずに、常識だとか品性だとか教養だとか、
別な呼ばれ方そしてるかもしれない。とにかく、
それがあまりにも当然すぎてるもんだから、あらためて宗教だとは気づかれない。
それほどまでに深いレベル、無意識のレベルにまで浸透してるってこと。
安楽死制度の必要性
512 :がんと闘う名無しさん[]:2016/02/04(木) 13:27:52.32 ID:4tg++fbk
緩和ケアの中で
「全人的な痛み」、「霊的な痛み」というような概念が出てくるけど、
医療が「死」の近接領域である以上、そういう、ある意味宗教的な概念は
どうしても切り離せないと思う。

どれほど科学(医療)が進歩したところで、
医者をはじめとする従事者が手だてを施せる領域は、(肉体的に)生きてる間まで。
そこから先は、いやでも宗教(原理的な意味で)の領域にならざるをえない。

そういう意味でも、
「安楽死」という、生〜死にまたがる話を議論するとなれば
たとえそれが法律や制度に至る話であっても、“宗教”とは不可分だと思うよ。
まあ「宗教」という言葉にアレルギーがあるなら、
「価値観」だとか「死生観」だとか、なんでもいいんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。