トップページ > 癌・腫瘍 > 2015年12月05日 > hWVx0NZA

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【子宮内膜癌】子宮体癌Part3【複雑異型増殖症】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【子宮内膜癌】子宮体癌Part3【複雑異型増殖症】 [転載禁止]©2ch.net
617 :がんと闘う名無しさん[]:2015/12/05(土) 13:41:57.64 ID:hWVx0NZA
私の場合ですが、生理の出血は少し多いかなくらいで(特に長引くことはない)、
おりものもそこそこあったかな、程度で、
生理が終わった1週間程度で、大量の出血とレバーのような塊がでました。
その時すぐに病院に行き、細胞診(?)で陽性が出て、ソウハをしてG1となりました。

その後大きな病院に移り、
腫瘍マーカー、CT、MRIをしましたが、
腫瘍マーカーは正常値、CT、MRIには移らないという結果でした。
病理の結果は1AG1となりましたので、
やっぱり癌は存在したということになります。

PETも1センチを超えないと写らないと聞くし、
私の場合、細胞診で癌にヒットしたから見つかりましたが、
なんとも難しいですね。

やっぱり組織診が一番確率が高いように思いますが、
既に手術をした私としては、ソウハなんてなんてことないぞ、と思いますが、
細胞診でなんともない、と言われているのに、ソウハはちょっと怖いですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。