トップページ > 癌・腫瘍 > 2015年11月18日 > 7uxHELN0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
●気軽に何でも質問スレ3 【治療・入院・保険etc】

書き込みレス一覧

●気軽に何でも質問スレ3 【治療・入院・保険etc】
343 :がんと闘う名無しさん[]:2015/11/18(水) 01:47:27.21 ID:7uxHELN0
>>321>>325です
母はやはり乳がんでした。
ステージVcとのことです。

いくつか治療法はあるそうですが、母の場合は抗ガン剤治療しか方法はないと言われました。
ですが、抗ガン剤のことを調べても、効かない、苦しいだけなどの意見もよく見られ、どうしていくのが良いのかわかりません。

医師には、まだ諦める段階ではないと言われましたが、抗ガン剤が母を苦しめるだけなら、今のまま生活を続けていく方が良いのでしょうか...
●気軽に何でも質問スレ3 【治療・入院・保険etc】
364 :がんと闘う名無しさん[]:2015/11/18(水) 20:51:56.50 ID:7uxHELN0
>>343です。
たくさんレスをいただきありがとうございます。リンクも読みました。
皆様のご意見も大変参考になります。

医師によると、抗ガン剤で小さくした後、手術で乳房を取り除くという方法が一番良いのではないかとの事です。
トリプルネガティブというやつのようで、ホルモンなどの治療法は使えないようなので...

私の母も、腫瘍が赤くなり、皮膚から飛び出しています。
中にももう1つあります。

母は、治療に前向きな言葉を聞かせてくれるようになりました。
何もしないでいた方が苦しまずに長生きできるのではという考えも確かにあるのですが、
何もせずに悪化していくのを見るのは、後悔してしまうのではとも思います。

抗ガン剤のリスクを、今、母に話すかどうか迷いますが...

私としては、抗ガン剤での治療にかけてみたいとも思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。