トップページ > 癌・腫瘍 > 2015年08月02日 > wfxOeOBy

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのココだけの話16【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのココだけの話16【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
27 :がんと闘う名無しさん[sage]:2015/08/02(日) 19:17:21.99 ID:wfxOeOBy
>>24
ECではF(フルオロウラシル)の5-FUを使わないんだよね
以前5-FUの作用機序を調べたことがあるんだけど要は癌細胞のDNAの合成を阻害する(細胞死させる)もの。
うる覚えながらDNA地図?のp53て場所の複製を阻害して細胞死させる=アポトーシスに導く(p53 Dependent Apoptosis )んだったと記憶。
なので患者がp53に傷があるタイプだと効果が無い(これは新潟大のp53抗体の講演の動画で見た)
p53抗体っての調べてる病院もあるはず。
ちな自分はp53×なタイプなんだけどFECして著効でした。

結論: 結局理屈じゃなくて結果だわw

あと5-FUは腎臓にも比較的優しかった筈
(素人の付け焼き刃なので話半分に聞いてね)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。