トップページ > 癌・腫瘍 > 2015年06月29日 > 7eSgaZEk

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【雑談】胃癌 胃がん 胃ガン 6【相談】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【雑談】胃癌 胃がん 胃ガン 6【相談】 [転載禁止]©2ch.net
3 :がんと闘う名無しさん[sage]:2015/06/29(月) 20:01:29.66 ID:7eSgaZEk
長文ですが、詳細を書かせていただけないでしょうか。
34歳の女です。
健康診断でのバリウムは来年からの予定でバリウムは3年前に
食後・空腹を選ばないシクシクとしたみぞおちのあたりの胃痛、食後の吐気、げっぷの増加から病院に行った際に行い問題なしと言われて以降行っていません。
(その時は胃潰瘍になりかけといわれました)
今年の3月頃から再び同じ症状が出てきた為病院に診察に行きました。
一回目は検査無しで症状から「胃炎もしくは胃潰瘍のなりかけ」といわれ、胃薬を処方されました。
胃薬を飲んでいる間は落ち着いたのですが、5月下旬頃に薬を辞めたところ再び症状が出てきたので先週木曜日に病院にかかり、
「あなたの年齢で胃潰瘍を繰り返すのはピロリ菌がいるかもしれない。胃カメラしてみよう」と言われて金曜日に胃カメラを飲みました。
しかし、怖い為に鎮静剤を利用してしまい起きたら終わっていた為写真等は見ていません(起きたらそのまま帰らされました)
看護師から「生体検査を行ったから2週間後に来てください」といわれましたが、
当初の説明では「何も問題がなかったら生体検査は行わない」と言われていたため
「何か問題があった」と思い不安になっています。

電話で聞いたところ、看護師が対応してくれ「ピロリ菌は検査済みで陽性でした。ピロリ菌の除去について話していくことになると思います」
「確かに綺麗な胃ではなかったので、生体検査をすることにしてますが、『胃カメラを飲んだしせっかくだから』という程度のものです。
きちんとした結果が出ないと『癌だ』と言えないので例え癌のように見えても同じように検査待ちになりますが、私が見た限りでは癌のような症状ではありませんでした」
「もし結果が悪かったら早めに連絡が行くと思います。そうでなければ安心して二週間後に来てください」とも言われています。

おそらく胃カメラの際の空気で膨らんでいるでしょうし、食べることもできるのでスキルスの可能性は疑っていません。

父方の祖父(89)が肺がん、母方の祖父(80)も肺がんで亡くなっています。
伯父は胃がんになりましたが早期発見で現在は元気です。
それ以外の親族に癌患者はいません。やや癌家系気味なのかと感じています。

考えすぎである、心配しすぎである、というのは重々承知です。
仕事上でもよく不安になり、火山の噴火に怯え、恒星が爆発し地球が滅びるのではないか、隕石が落ちてきて地殻津波が起きるのではないか等の
全く起き得ないようなことにも一度不安になってしまうと不眠になるほどなので精神的におかしいことは理解しています。


このような状況ですが
「何度も胃カメラを見ている看護師が問題なさそうだと言っているのだから癌だとしても早期だろう」
あるいは
「胃がんとは全く思えない」
と判断して安心しても良いでしょうか。

不安で金曜日から寝不足になり仕事も手に付かない状態です…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。