トップページ > 癌・腫瘍 > 2015年05月31日 > LHPJFoZ/

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part8 [転載禁止]©2ch.net
224 :がんと闘う名無しさん[sage]:2015/05/31(日) 17:19:13.79 ID:LHPJFoZ/
3年前に濾胞性が見つかり、R−COP8クールで寛解せず、
R−トレアキシン6クールで寛解しました。
寛解後1年間はSIL−2Rが280〜320だったけど
半年前からは450前後、先月は一気に570になりました。
LDHやCRPは平常値なので、しばらく様子をみることに
なったけど、腫瘍マーカーってあまり当てにならないって
聞いたんだよなあ…。基準値内でも再発してる人もいれば
オーバーしててもなんともない人もいるみたいだし。
しこりはないけど、脾臓原発だからPET撮るまでは安心できない。
腫瘍マーカーはリンパ腫以外でも上がることがあるみたいだから…。
再発を経験した人は腫瘍マーカーどれくらいでしたか?
寛解後2年での再発は勘弁してほしいなあ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。