トップページ > 癌・腫瘍 > 2015年05月14日 > pGoRV8f0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■15 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■15 [転載禁止]©2ch.net
172 :がんと闘う名無しさん[sage]:2015/05/14(木) 23:19:42.30 ID:pGoRV8f0
FOLFOX化学療法って、
5-FUにアイソボリンとオキサリプラチンの組み合わせで投与するんだね。
自分の時はST3aで化学療法もしたけど5-FUとアイソボリンの組み合わせでオキサリプラチンはしなかったな。
末梢神経の痺れはオキサリプラチンの副作用だよね?
自分の時は強い吐き気はしたけど手先の痺れ等はなかった。

後、術前の検査での胃カメラはキツかったなぁ、普通の太さの口から、細い奴の鼻からもしたけどどっちも二度としたくないね。
全身CTは像影剤の急速注入はキツかった。
大腸内視鏡の下剤2lも辛かったな。
後は其ほど…

術前の内科病棟で諸検査と術後の外科病棟での後治療で、
内科病棟で隣の相部屋の患者が大騒ぎするジジイの阿呆がいたよ。
(かまってちゃんで、体が痛て〜体が痛て〜で大騒ぎ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。