トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年12月04日 > S/Xgl7Ht

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 9
良性の腫瘍ある人

書き込みレス一覧

癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 9
642 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 12:25:39.08 ID:S/Xgl7Ht
>>640
実際に利用してみて632の言うとおりだと思いましたよ。

>>636
当たり外れはありますね。
うちは事前の面談で腹水や胸水を抜いてくれることを確認してあったにも
係わらず、実際にはこちらから何度も頼んだのに一度も抜いてくれなかった。
そもそも全部看護師に丸投げで、医者は病室に全く顔を出さなかった。
ただし看護師はみな親切だったな。
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 9
645 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 12:50:52.34 ID:S/Xgl7Ht
>>644
いや違う。
腹水や胸水を抜くことのデメリットはもちろん承知しています。
うちは腹水よりも胸水の貯留が早くて、ホスピスに転院する前の病院では一度
抜いても1週間以内に元通りになっていました。胸膜癒着術も試してみた
けれどうまくいかなかったため、呼吸が苦しくなったら抜くしかなかった
のです。
そういうタイミングでの転院だったんですよね。
良性の腫瘍ある人
406 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 21:39:12.85 ID:S/Xgl7Ht
>>404
神経線維腫症2型の可能性は?
もしその可能性がある場合は、家族も検査しておいたほうがいいですよ。

http://www.nanbyou.or.jp/entry/123


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。