トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年11月24日 > fudx+Cri

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではここだけの話5【患者限定】

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではここだけの話5【患者限定】
351 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/11/24(木) 06:58:03.67 ID:fudx+Cri
>>341
ありがとうございます

腫瘍が複数あったからかな
それが、もう全摘した後なんですよね・・・もう?が多すぎて
病理の結果も非浸潤癌→術後無治療です
センチネル生検数の記載があったので、できない病院ではないと思います

術前の説明のとき、医師と看護師さんの説明が違うので、
おかしいと感じて何度も聞いたら、やはりセンチネルと言われました
で、位置調べるのかと思いきや・・・もう??ばかりです
ただ、センチネルせずにいきなり郭清してあるんですよね。もちろん私は医師から全く聞いてません
これが一番疑問
入院中からずっと何かおかしいと思っいて、今回転院してみて色々なことがわかりました

形成に関しても、「形成はなし、異物入れるとよくない」ばかり。
確かにそういう一面もありますが、?でした
形成外科のないところでしたが、同時形成できると書いてありました
術痕もきれいではないです。
看護師さんがよくその医師に対する愚痴?を言ってましたが、今となれば納得。
そういえば、他の医師もちょこっと言ってました。

家族の都合でその病院で手術しましたが、友人知人のいう通り変えるべきでした
転院した今も納得できない私・・・病院選び、大事ですね
うまく書けずに、お目汚し失礼しました




【乳がん】患者ならではここだけの話5【患者限定】
361 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/11/24(木) 18:28:04.13 ID:fudx+Cri
>>352さん、ありがとうございます

>その間に非浸潤が浸潤することはまずあり得ないから

   ↑そうですよね・・・
不信に思った入院前に転院するべきでした
退院まで5週間弱でした。
再建はしようと思います。暖かい言葉をありがとう
手術件数は多い病院なのですが、地元の知人、友人の意見って大事ですね
いい先生もいらっしゃったのに残念です
不思議に思った事を確認のため、聞きに行くかもしれませんが、いい勉強になりました
再建、楽しみに頑張ろう^^

>>353さん
退院すれば、転院はできると思いますよ







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。