トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年11月11日 > 2Ie9xkFI

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
癌にならない食事、生活スタイル。2

書き込みレス一覧

癌にならない食事、生活スタイル。2
739 :がんと闘う名無しさん[]:2011/11/11(金) 03:34:42.72 ID:2Ie9xkFI
千葉に住むガン友に誘われて「花の谷」ホスピスに見学に行ったちゅうわ
けや。ここは、房総半島の先かてねきの千倉ちゅうトコにやるちうわけや
。東京駅よってにバスに乗り、「うみほたる」経由でぇ約2時間30分。やっ
ってたどり着おった海辺の町は、海水浴シーズンには賑わう場所らしいねん
けど、今はもう秋。海にも昼食に入った店にもどなたはんもおらへん。客待
ちのタクの運ちゃん爆睡しとるし。
 せやけどロケーションは、磯の香りにつつまれた畑って民うちが混在して
実にのどか。病棟が10数床やり、部屋の一角にはうち族用の畳の小部屋まで
ぇやるちうわけや。ベッドは可動式でぇ板張りのベランダにも出られるさか
い、寝たまんまでぇひなたぼこりも可能やし、お風呂もリフトでぇぶちこむ
。どーもホスピスちゅうイメージやり、介護病棟って感じなんやねんけど。
 ピアノも置おってやる広いレストランねんうなスペースは、音楽のイベン
トやらなんやらにもつかわれておって、この日も数人が気功をやっとった。古
癌にならない食事、生活スタイル。2
740 :がんと闘う名無しさん[]:2011/11/11(金) 03:35:56.37 ID:2Ie9xkFI
がでけへんらしいちうわけや。これやー病気の人は直して働かせられるね
んけど、死ほなう人には金かけへん、ってこってやねんかって勘ぐっちゃ
うや。うちら、保険料はしぬ時のこってまでぇ考えて払ってるんやからな。


 ちょっと「病院でぇしぬちゅうこっちゃ」の山崎章郎医師も、東京小金井


に住居型ホスピスを作り、地域の患者は訪問して在宅でぇ診るちうわけや。
ちゅう形でぇ動き始めとる。彼の長年の経験よってに、ここも患者のニーズ
に合わせて既成の病院ってはちがった形に作られたもんみたいちうわけや。
もちろん「花の谷」ってはちゃう立地条件やさかい、カゼにかかった患
者までぇ診療やる施設ではおまへんねんけど、「患者のニーズヒイキって
地域に根ざした」ちゅう点でぇ、マインド的にはめっちゃ似てるほなあら
へんかな。きょうびでぇは 「ホームドクターを持ってうわ。」って言われ
とるねんけど、その医師がガンでぇしぬ時も看てくれるやったらそれに越し
た事はあらへん。さらに進んでぇ「花の谷」ねんうに、ホスピスってして
もきめ細かく対応でぇきる、地域に根ざした診療施設が出来ればええって
思うわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。