トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年11月10日 > LA/BH1Kd

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■5

書き込みレス一覧

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■5
377 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 00:24:57.90 ID:LA/BH1Kd
来月のがんサポートはまた大腸がん特集だね。
ありがたいけど、乳がんと大腸がん特集ばっかり。
なんだか申し訳なくて、もっと少数派の癌にもページ割いてあげてほしいよ。
メジャーなものはほかにも情報源あるんだから
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■5
379 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 01:22:47.67 ID:LA/BH1Kd
経過観察の合間に自分で気になったときに事故触診してやろうかwて話で
別に検査すっ飛ばしの話じゃないよね?

じゃあいうけどさ、病院関係者が患者の勝手な自己判断で放置して手遅れと決め付けてる患者の中の一部は
近医に相談して適当にあしらわれて早期発見をのがしたいい加減な医療の犠牲者なんだよ。
私はなんども腹痛を訴えて、そのたびに血液検査で「異常ない」の一言でしっしって感じだった。
今考えれば腫瘍マーカーが検査項目に入ってなかったんだと思う。
で、進行がんでやっと見つかった。

術後もたびたびの腹痛を主治医に訴えて、検査を訴えたら「なんでそんなことしなきゃならないんだ」て
怒り始めて、それでも無理やりやって原因追求したよ。
怒鳴られても負けない強気の患者にしか検査してくれない病院もあるこの現実はなんだ?
全国的にも有名な病院でおこってることだよ。

なんでもえらそうに患者の無知のせいにするなばか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。