トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年10月29日 > kM25OTEU

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
■■■胆管癌とその転移性肝癌について■■■

書き込みレス一覧

■■■胆管癌とその転移性肝癌について■■■
656 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 18:16:58.84 ID:kM25OTEU
ライブ配信を視聴したけど
何かが決まったわけではなく、今回の学会に参加した患者会の方々へのアンケート調査で
次回に向けた課題の掘り起こしみたいな感じ。
皆さん、(臨床)研究にはほとんど興味がないようなので、今のうちにささっと予算獲得してしまえばいいのだ!と思った^^
ついった拾ってみたら、胆道がんは97%が医師主導型臨床試験(治験)なんだそうです。
企業がお金ださないんだから予算つけてもらわないとどうにもならない。
■■■胆管癌とその転移性肝癌について■■■
657 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 18:19:59.15 ID:kM25OTEU

e-ラーニング講義案で医師の方が↓を見て学習してね案を出してました。一般人も登録可能だそうです。
医師向けだけに相当難しいみたいです^^ 医師向け講義を聴いてどうしろと……。

がん医療を専門とする医師の学習プログラムeラーニング
http://www.cael.jp/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。