トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年10月29日 > cjYHG0Bk

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】

書き込みレス一覧

【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】
691 :がんと闘う名無しさん[]:2011/10/29(土) 22:37:52.33 ID:cjYHG0Bk
亡くなった父に関して書きます。がんセンターのセット的な治療が終わると後は「近くの病院に行くように」と言われ転院先の病院からは緩和ケアのある病院を紹介されましたが本人に死期を悟らせないためにも緩和ケア可な病院には行きませんでした…。
本人も「あの(大学)病院に行くとみんな後は死ぬだけだからなー」と周囲の人からも聞いていてわかっていたみたいなので…

入退院が何度もありましたので父は最期まで「また良くなるから大丈夫」という希望を持ち続けていました。

結局転院先からは「がん治療はしてません。後は悪くなるだけなので覚悟して下さい」と言われ、治療不可となったその時点でそれが相応だったのかもわかりませんが当時は大変きつい対応だなと感じました。

【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】
693 :がんと闘う名無しさん[]:2011/10/29(土) 22:59:03.08 ID:cjYHG0Bk
関係無かったらごめんなさい。

>>687さん
うちの76歳の父は「食べたい飲みたい」って言えるうちは大丈夫でした…。

最期は自分からは食べようとしないし水さえ勧めても飲みたくないと言い点滴のみでした。(ですが亡くなるわずか3日前は看護師さんと一緒に明け方に携帯電話から「今から帰るから迎えに来てね〜♪」って携帯で電話をかけてきてくれました
最期の数ヵ月はは意識が混濁してしまい、言葉も出にくくなってしまったりで意思疎通が困難になりましたが亡くなる前日は数時間でも意識が回復し手を何度も握り返してくれてありがたかったです…。もし食べれているなら希望を持って下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。