トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年10月24日 > ko2OAJ7d

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 8

書き込みレス一覧

癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 8
756 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 12:42:22.04 ID:ko2OAJ7d
ウチは親子でなく姉妹だけど
元来我が儘な妹だったが、病状が進むにつれどんどん我が儘で偏屈になっていったよ
ホスピスの頃には自分と妹の旦那と看護婦や病院関係者しか病室へ入れない状態だった
点滴も酸素マスクも勝手にはがすし
電話やメールで色々なとこに深夜問わずヒステリックな連絡をするし
24時間体制で側にいて我が儘や呪いのような八つ当たりや行動を受ける壮絶な状態だった
それでもどんどん弱くなっていき電話やメールすら出来なくなった
我が儘も言えなくなり動く事も寝返りすらうてなくなり…この世から去ってしまった

病人の相手は頭にくる事も多いと思う、そういう時ほど感情的にならずに
一呼吸つけて落ち着いて、相手は自分より先に死んでしまう可哀相な存在なのだと思い出す
個人的には心を床に落とすイメージなんだが←解り辛くてすまん
看護婦や先生に悪いとかそういうのは相手はプロだ気にすんな
我が儘な患者には貴方以上に慣れているしそれが仕事
万が一それで医師と患者が決別するのならそれもその患者の運命
今貴方がやらなくてはいけない事を感情的にも感傷的にもならずにこなすようにした方がいい
ただよっぽど頭にきて喧嘩してしまう時は喧嘩しといた方がいい
でもいいたい事を言って喧嘩した後も翌日にはこっちから許してやってな
相手は意気がっているだけの弱い存在なのだと忘れないでやって欲しい

…個人的な意見なので間違いもあると思うけど
自分の経験からそんな感じでした
真正面から受け止め感情的、感傷的になってしまう気質の両親は
妹の荒れ具合に精神状態が保てす、妹の臨終まで付き合えなかった
そしてその後は精神病を患う状態に
そんな事にはならないよう一呼吸おいて闘病生活と付き合って下さい
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 8
757 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/10/24(月) 12:53:08.60 ID:ko2OAJ7d
追加
そして気難しい病人の身内との付き合い方はとして
ウツ病や精神的な病気の患者との関わり方の本がとても役に立ったのでお勧めしとく
相手の言う事が間違っていたとして、それを指摘しても話は通じない
言葉は届かない

死を目前に迫って精神的に既に崩壊している
可哀相な相手という事を忘れずに会話して下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。