トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年09月15日 > AQFkMOL/

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】

書き込みレス一覧

【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】
239 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 10:53:08.83 ID:AQFkMOL/
>>238はガン経験者、もしくは家族がガンだったことあるのか?
【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】
243 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 11:46:11.17 ID:AQFkMOL/
>>240さん少し批判的な内容と長文レスしますがご容赦を
あとメール欄にsageは入れた方が良いですよ?

>少しお金を使って
>賢人塾のサイトに行けば聴けるのですが有料なんです。
こういうのが怪しくて疑わしいんですよね
結局講演や自著本の宣伝でしょ?って
お金欲しいんでしょ?と考えてしまいます
本当に救いたくて世間に広めたいなら今はお金使わず
広められますよね?それこそネットでとかね
講演とかもある程度は無料、どうしても大きい所なら
ほぼタダ同然の講演料で開くとかすれば良いのに何故しないのか?

そもそもきちんと完全に確立してる療法なら学会でも世間でも
認められるしそういうのが一切ない、そして検証量や医学的根拠も
少なかったり薄いので知らない人へおいそれと勧められない
それに人は千差万別で年齢体力体質に凄く左右されるし
その人のガンの進行度や余命時間の猶予によってもかなり差が出るはずなのに
誰でもどんな状態でも効きますとか誇大宣伝しますよね?
そしてその言葉信じてやってみて死んだ人がいても理屈並べて他のせいにしませんか?
結果、やはり実績も歴史も認可もある医学的な療法に行くのは
普通の人なら至極当然かと思うのですが

エセ宗教(全部ではありません)や健康水とか健康食品と同じなんですよ
「信じていればガンは治ります」「これを飲めば、食べれば改善します」
大体の場合そういうエセ宗教や食品は詐欺で捕まってますが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。