トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年09月01日 > mIqmt6+7

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】

書き込みレス一覧

【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】
165 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 08:40:46.08 ID:mIqmt6+7
お盆明けの会社の定期検診のX線で胸に影がある、といわれて
慌ててその日のうちにX線CT取りました。

X線CTでも2cmくらいの腫瘍らしきものが見つかりました。、
定期健診の病院には呼吸器系の常勤医がいなかったので
総合病院を紹介され、次の日、呼吸器外科の専門医に相談。

画像からは6:4で悪いものじゃないと思うんだけどね、といわれ
ましたが、念のため、PETと頭部MRI取りましょう
と言われました。先生としては、転移の有無を確認しておきたい
みたいです。

そのほか、血液検査もして、今日、これから、結果を聞きに
行きます。

この2週間、落ち着きませんでした。何といわれるかわかりませんが
しっかり受け止めたいと思ってます。

結果はまたアップします。

P.S. PETって、ガンの確定診断が出ていないと保険診療
できないってのは、何とかなんないんですかねえ。
気分いいもんじゃないです。

【肺ガン】 肺癌8 【肺がん】
171 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 21:10:04.01 ID:mIqmt6+7
>>165 です。

おかげさまで、PET、頭部MRI、血液検査とも異常所見は見つかりませんでした。
ひと月様子を見て、再度CTを撮って、手術の必要性を考えることになりました。


PETの費用ですが、昨年くらいから、保険適用が厳しくなったみたいです。
転移の有無の確認とか、手術後の再発確認に限定されるみたいです。

みなさんの書き込みを見て確認しましたが、私が受診した専門クリニックのHPには

「なお、悪性腫瘍の疑い病名では保険適用にはなりません。」

と明記してありました。

ただ、お医者さんの方も心得ていて、色々考えてくれました。
あんまり詳しく書くのは控えますけど。
保険適用されないと10万近くかかるんですよね。これ

>>170 さんへ
お医者さんのささやかな親切心ですよ、きっと。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。