トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年07月26日 > tOncbtWr

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】

書き込みレス一覧

【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】
286 :がんと闘う名無しさん[]:2011/07/26(火) 22:29:06.12 ID:tOncbtWr
子宮頚癌ワクチンの有効性ははなはだ疑わしい。
ワクチン接種しても、検診は必須。有効性も好意的な評価で60〜70%ぐらいでしょう。
そんなものに公費負担してるのは、馬鹿げている。
こんな制度は自民から参議院議員になった三原じゅん子の、発案かと思ったら、民主党の二木博文が後ろ策略していた。
やはりな、民主くさいばら撒き制度だ。一見民衆の見方のようで税金を業界に手渡している。

だいたい子宮頸癌はSTDだからな。本来なら恥ずかしい病気だ。
やりマンは若年でもかかるからな。

ワクチンより、本来は正しい性教育、性モラルの植え付けが必要だ。
そして、生活のためにそういう危険に暴露されている人間は検診が必須。

まずは不特定多数との性交渉を止めることを肝に銘ずべきだな。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。