トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年07月24日 > e5NHtroZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】

書き込みレス一覧

【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】
226 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 01:22:23.06 ID:e5NHtroZ
>>225
それは単に仕事のストレスでしょう。
0期(5年後生存率ほぼ100%)がストレスだとしたら、ストレス耐性なさすぎかと。
【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】
230 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 08:17:31.15 ID:e5NHtroZ
>>228
そうか。人によってストレスの受け方は違うわな。
私はこの癌については癌の中でも楽観視できるタイプのものと判断して気楽だったが、
そういう思考回路も、ただ精神的なタフさから来るだけのものかもしれん。
一緒くたにしてスマンかった。

>>225
もし、前提となる知識が「癌=死の病気」と考えているのだとしたら、少しこの癌について勉強してみることをお勧めする。
私は術前に「浸潤してる」と、まさに癌告知をされたけど、この病気に関して調べまくっていったせいか
ストレスを感じることよりも、客観的に自分が何を選択(術式、化学療法等)するべきかを冷静に考えていた。

想定外のことって人にストレスを与える要因だから、初めから色々調べてイメトレしておくといいよ。
手術もストレスだろうけど、手術の体験談を読みまくるとかしてイメトレしておくとストレス軽減の助けになると思う。
【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】
234 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 11:45:26.25 ID:e5NHtroZ
>>232
なるほど、じゃ仕事と家事と手術の両立がストレスになってるんだろうね。
時期が時期だけに、夏バテとか熱中症にも注意ですな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。