トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年06月14日 > S1V8+HjZ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ7

書き込みレス一覧

癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ7
281 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:35:57.16 ID:S1V8+HjZ
父が体調不良のため4月末に検査入院、そして転移ありの進行癌と診断、根治治療は無理とのこと
検査入院した病院では延命治療のための放射線治療の設備がないため、近くのもっと大きい病院へ転院
そしてGW明けから放射線開始し、副作用もなく順調だと思ってたら抗癌剤治療開始
途端に長い入院生活のためにストレスから胃潰瘍になり一t時危篤になるも何とか一命を取り留めた
が、精神的なダメージと抗癌剤の副作用が大きくて食事も満足に取れず
仕事が休みの日に病院に泊まりこんでるけど、寝息聞いてると一息一息すごく苦しそうで付いてる自分のほうがツライ
主治医からはまだ末期とは言われてないけどもう長く生きられないのかなぁ、と覚悟を決めてる
性格的なものなのか、よくわからないけど時に興奮状態になり家族や看護師に罵声を浴びせたりその後もう疲れた、このまま退院出来ずに死ぬのかな、
死ぬなら家で死にたいってこぼす
主治医の見解ではまず、体力を取り戻して効果のあった放射線治療を開始することを目指しましょうと言われたし、本人もまだ死にたくないと思ってるみたい
主治医がお休みの日に診てくれる同じ診療科の他の医師はもう長くないから無理に薬を飲めとかご飯食べなさいとか言うより本人の好きにさせてあげたほうがいいでしょうとの意見
緩和ケアに入れたいけど、主治医の見解では緩和ケア病棟に入るには余命一ヶ月で病状を理解していることが条件で尚且つ順番待ち
最近の父の様子から推察すると緩和ケアへ移行するとなったら悲観して余命何ヶ月単位ではなく何週間単位になってしまいそう
どうしよう、もうわからない、一番辛くて苦しんでるのは父なんだと分かっていてもボロボロになっていく父の姿を見てる私自身精神的体力的に限界で何もかも捨てて逃げてしまいたい
支離滅裂ですみません、弱い自分がもうイヤ
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ7
282 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:54:11.44 ID:S1V8+HjZ
好き勝手生きて父には心配や苦労、迷惑かけっぱなしだった
なのにいざ父が癌になり苦しんでるのに早く楽になりたいと自分のことしか考えられない身勝手で親不孝な私
それ相応の天罰なのかな・・どうせ罰が当たるなら自分に直接当てて欲しかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。