トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年06月13日 > nf10iZm0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】

書き込みレス一覧

【初期】子宮頸がんについて Part19【異型成・0期】
44 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/06/13(月) 20:37:10.25 ID:nf10iZm0
軽度異形成(3a)で1年程細胞診、組織診で様子を見ています。
HPVのタイプはわかりませんが感染はしています。

よく「長期に及ぶとガンに移行する可能性が高い」という話を聞きますが、この「長期」と言うのはどの位を目安と考えるのでしょうか?
数年間3aで自然消滅する事もあるのでしょうか?
先生に聞いても
「そんなのは人によって様々だからわかりませんよ」と言われ悶々としています。
ただ一般的にどうなのか、統計ではどんな感じなのか知りたいのに。

三ヶ月後の検診時期に他の婦人科に行こうかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。