トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年06月09日 > nz/ApJO4

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【PET】ガン検診【遺伝子検査】

書き込みレス一覧

【PET】ガン検診【遺伝子検査】
34 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 13:30:58.36 ID:nz/ApJO4
母親がPETやったんだけど、
毎年、PET/CTと超音波検査と胃カメラ飲んどけば、ほとんどの癌は早期発見できることを学んだ。
【PET】ガン検診【遺伝子検査】
37 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 23:55:02.77 ID:nz/ApJO4
>>35
PETの内部被爆は避けられないけど、薬剤は尿でほとんどが翌日には排出されると聞いた。
CTの被爆に関しても、母親は還暦だしあまり心配はしていない。

人間ドッグをきっかけにPETやって早期発見できたので、メリットの方がはるかに大きかったように思う。
高齢者にとっては、10万で安心が買えるなら安いんじゃないだろうか?

ラテントという言葉、ググってみたけど男性の前立腺に多いらしいね。
PETで前立腺がんは見つけにくいらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。