トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年06月09日 > QsOuraV0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのここだけの話3【乳ガン】

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのここだけの話3【乳ガン】
894 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/06/09(木) 06:05:28.32 ID:QsOuraV0
>>889
レスありがとうございます。
不快にさせたのでしたら申し訳ありません。
短期照射でも50グレイ相当以上の治療になるので、学会等でも
認めるよう働きかけているんだが・・・との医師の話でした。また、
大手生命保険でも「50グレイ以上が手術」との表記を削除した、という
情報もネットでみかけたので、もしや今その過渡期であれば、医師の
診断書あれば給付の手続きの際に役に立つかな、と思った次第です。
浅はかな考えだったかもしれません。

>>890
レスありがとうございます。
放射線治療の最中なのですね、お疲れ様です。
今日保険会社に問い合わせたのですが、全て「医師の記入した書類に
基づいて給付できるか診断します」という話に終始し、なんかあきらめ
モードです。

おそらく、短期照射で、保険(給付額おそらく5万円ぐらい?)をあてにせず、
早めに治療を終わらせる方向で考えるかな・・。それも総額8万前後なので、
高額療養費も申請せずに済むのかも。

保険にしろ、高額療養費にしろ、なかなか恩恵を受けることができず、医療費
の支払いで首が回らない・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。