トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年05月24日 > SoGWqtlB

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
転移・再発・進行がん 1 【癌・腫瘍板】

書き込みレス一覧

転移・再発・進行がん 1 【癌・腫瘍板】
977 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 05:19:09.25 ID:SoGWqtlB
>>976
大腸がんの肝転移は肝臓にある癌もあくまでも”大腸癌”です。
治療法も使用する薬物も大腸がんの治療に準じて行います。
肝臓原発のがんとは別物です。
いくつかサイトを貼りますが、
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/qa_links/hikkei/hikkei01.html
http://www.gsic.jp/cancer/cc_15/index.html
http://www.kyumed.jp/kanja/subcenter/kanzobyo_center/contents05.html
http://www.gi-cancer.net/gi/index.html
命がかかっていることを、決して2ちゃんに聞いてはいけない。
また、ネットの内容や(私のレス含め)特に2ちゃんのレスを絶対に鵜呑みにしてはいけない。
必ず自分でソースを確かめ見極めるのです。
ちょうちん本やトンデモ本の類いではなく、
大腸癌のガイドライン等を購入することを勧める。
何よりわからないことは主治医に聞く。
医師と患者が協力しあいながら最善の治療法を悩み見つけ選んでいくのです。
病気についてまず先にあなたが相談するべきは主治医です。
そのための主治医でしょう?
転移・再発・進行がん 1 【癌・腫瘍板】
978 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 05:34:33.01 ID:SoGWqtlB
>>976
追記。
>通常は大腸癌と肝がんのどちらから治療するものでしょうか?
>それとも両方でしょうか?
肝動注をするにせよ、この場合の治療法は選択されたレジメンによる、
”全身化学療法”(注射や経口で全身に散らばった癌に対し抗がん剤治療をする)が一般的です。

その他例外として原発巣と転移巣などの状態から手術療法や肝臓へのラジオ波治療なども
選択肢に入る場合もあるかもしれませんが、
あくまでも基本のベースは全身化学療法でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。