トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年05月02日 > pIcsfBe3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【乳がん】患者ならではのここだけの話3【乳ガン】
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.19【患者限定】

書き込みレス一覧

【乳がん】患者ならではのここだけの話3【乳ガン】
608 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 14:02:49.29 ID:pIcsfBe3
>>602
化学療法中は調子が悪くて園の行事に出られなくても、
終わってしまえば体調は戻るから、行事は出られるよね。
でも髪の毛はそこから半年くらい経たないと生え揃わない。
長い人だと化学療法開始から1年くらいウィッグが必要だと思う。

>>603さんが書いているように、園内(少なくとも建物内)では
帽子を取るべき。子供もそう指導されているのだろうし。
周囲の全員が事情を知っていて配慮してくれれば部分ウィッグ
+帽子で行けないこともないだろうけど、現実的には難しいと思う。
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.19【患者限定】
832 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 16:42:22.36 ID:pIcsfBe3
話が逸れるけど、普通のマッサージ屋とか行ってもいいのかな。
肩こりがひどいんだけど、事情を話さずにマッサージを受けるのも怖いし、
かと言っていちいち話すのも嫌だし、下手なマッサージを受けてリンパ浮腫を
起こしたら嫌だし…などと考えてためらってしまう。
乳がん患者の術後を心得てマッサージしてくれるところがあればいいんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。