トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年04月28日 > gTTa1DSj

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ

書き込みレス一覧

癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ
901 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 00:59:59.76 ID:gTTa1DSj
>>900
>妻としてこれから何をしたらいいのでしょうか。
まずは貴女が「落ち着いて物事を考える」努力をすることです。
貴女が動揺していては旦那さんは落ち着いて治療に専念できません。
そして少し心が落ち着いたら旦那さんにどう説明するか考えましょう。
但し嘘はいけません。お医者さんから説明を受けた通り
ゆっくり、あくまでゆっくり、噛んで含むように
「その原因は・・・」から「何年も生きる人もいれば」→「何年も生きる人もいる。」
としてお話ししましょう。「1か月でなくなる人もいる」は貴女の心の中に納めておきましょう。

結果、腹膜炎の治療が終わり、次に抗がん剤の治療が始まるまで
半年でも一ヶ月でもいいじゃないですか。
ご主人が会社に行くといったら行ける状態なら行かせてあげましょうよ。

後は「時」が解決してくれます。
お医者様が仰るとおり「今日明日死ぬわけじゃない」のです。
二人でゆっくり語ったり過ごしてゆく中で気持ちの整理がついてくるはずですよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。