トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年04月28日 > 4Y4UHN9y

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
癌にならない食事、生活スタイル。2
【乳がん】患者ならではのここだけの話3【乳ガン】
【全摘】子宮頸がん〜浸潤癌専用〜3【化学療法】
脱毛帽子ヘアキャップ通販

書き込みレス一覧

癌にならない食事、生活スタイル。2
405 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 00:02:23.77 ID:4Y4UHN9y
術後食べ物の好き嫌いが激しくなってしまった。
好きだったサラダも受け付けないしお米もあまり好きじゃなくなった。
肉が嫌いになったのは良かったけど野菜がアウトなのは困ってしまう。
最近はオレンジジュースにはまってるから
野菜不足はオレンジ絞って飲むようにしてる。

術後とか産後って変わるって聞いたことがあるけど本当なんだね。
【乳がん】患者ならではのここだけの話3【乳ガン】
584 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 00:09:50.70 ID:4Y4UHN9y
t


【全摘】子宮頸がん〜浸潤癌専用〜3【化学療法】
468 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 00:26:17.94 ID:4Y4UHN9y
抗がん剤治療で質問なのですが、
半年間で6回受けます。
病院で知り合った方は白血球が下がらなくて延期…延期と
1ヶ月間隔では受けられない状態でした。

私はこれから抗がん剤が始まりますが
住まいが海外で夫は海外で私の帰りを待っています。
もうすでに9ヶ月も待ってくれているので
早く抗がん剤治療をして戻りたいのですが
白血球が下がったら半年以上また渡米が遅れてしまうのが
何とも夫が不憫です。
私は実家に世話になっていますが肩身も狭く居心地も良くないので
早く夫の元へ戻りたい一心です。

抗がん剤治療を受けた方にお聞きしたいのですが
毎月コンスタントに抗がん剤は受けられましたか?

9ヶ月も実家に世話になっている理由ははじめは他の病気で帰国しました。
ついでに癌検査を受けたらステージ2のbが発覚。
すでに子宮、卵巣、リンパ節の摘出手術を受けました。
リンパ節の転移もある状態です。

脱毛帽子ヘアキャップ通販
47 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 13:33:58.44 ID:4Y4UHN9y
>>46
レスありがとうございます。
全部は抜けなかったとはラッキーですよね。
抜け始めたら考えるようにしようと思います<坊主
私の知っている範囲ですがお二人だけは全く抜けなかった人もいました。
抗がん剤の種類にもよるのか体質なのかは分かりませんが。。。

不安でこのスレ占領しちゃっていて申し訳ないです。

【全摘】子宮頸がん〜浸潤癌専用〜3【化学療法】
470 :がんと闘う名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 14:11:11.60 ID:4Y4UHN9y
>>468
レスありがとうございます。
痩せてはいませんが、筋肉が多い方ではないと思います。
うつ病になってしまい薬で突然太ってしまいました。
ただ抵抗力があるのか家族が風邪をひいても私は大丈夫なことが多いです。

アメリカでの保険は最低限の保険なので治療費は日本の方が遥かに安く済みます。
少しでも体力をつけて立ち向かいたいと思います。
よく先生から免疫力をつける様に言われますが具体的に免疫力とは
どうつけるのかが分かりません。
なるべく外に出て太陽の日を浴びることも大事と聞きましたので
今はそれを実践しているところです。

ご親切にありがとうございました。頑張ります!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。