トップページ > 癌・腫瘍 > 2011年04月18日 > 43gZZXMm

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ

書き込みレス一覧

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ
677 :がんと闘う名無しさん [sage]:2011/04/18(月) 17:33:44.45 ID:43gZZXMm
3ヶ月ぶりの受診行ってきました 結果報告です
【放射性同位元素ヨード131関係】
Q:7月以降、福島に災害復興支援に行く事になるかもしれませんが、
  全摘&RIしているので、ヨード131は影響が無い?でつか?
A:体の中にヨード131が留まる所が無いのですから、そう言う意味から影響は少ないかも
Q:RIは終了していますが、死んだ振りをしている甲状腺悪性腫瘍が居たとして
  ヨード131で被曝したら、死んだ振りをしている甲状腺悪性腫瘍を退治できるか・烽ナすが...
A:RI治療でのヨード131は今回の原発事故を遥かに越える線量を集中的に使います
  今回の原発事故のヨード131の線量は治療に使う量より遥かに低いですから....( ..)ヾ ポリポリ…
Q:セシウム137は避けたいですがどうなんでしょう
A:事故原発との距離も問題ですけどね
  確かにセシウムは問題でしょうけど、副甲状腺ホルモンも甲状腺癌オペの影響を受けていませんし順調です
  このことから考えると骨の中にセシウムが溜まり過ぎるってことは少し考えにくい.....
  副甲状腺ホルモンが少なくて体内のカルシウムが低下しているとマズイでしょうが....




甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ
678 :がんと闘う名無しさん [sage]:2011/04/18(月) 17:40:20.95 ID:43gZZXMm
【チラージン】
1ヶ月の処方制限中です
ですから1ヶ月後に処方箋の為だけに再受診です
チラージンの院外処方は、予め問い合わせを要します

いつも処方してもらっている福岡県の田舎(私の地元)の処方箋薬局は
25ミリ錠の在庫が不足しているので、Dr.に50ミリ錠を1/2に割って処方する了解を求めたい....との事

で、駄目だったら、他の薬局って話になる模様だったので、福岡市内の処方箋薬局へ問い合わせしてもらったら、ここも25ミリ錠の在庫が不足との事
薬局が受診している病院の横にあることもあってDr.との交渉も速いだろうからと、ここに行きました

結果は、薬剤師が50ミリ錠を1/2に割って処方しようとDr.に問い合わせたところ
Dr.から、「在庫が少量でもあるのなら25ミリ錠を処方せよ」の指示があり
通常どおり25ミリ錠を受け取りました

薬剤師と話したのですが、
「輸入する錠剤があるから、そんなに神経質にならなくても」と言ったら、
Dr.達は、やはり国内産に拘っているような....との事
で、「国内産と輸入錠剤じゃ何か違うのですか?」との問いには、
「そんなに違いは....モゴモゴ...」でした

私的には50ミリを1/2に割って飲んでも一向に構わないのですが....
それとチラと輸入錠剤の効果が同じならどっちでも良いと思いましたが。
なんか、複雑みたいですねw

以上連投スマソです 
5月にまだチラージンが処方制限中なら、またまた6月に行かなければなりません(;´ρ`)ハア〜・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。